人生何も楽しいことがない。負の思考から脱け出す方法

コンテンツ目次

時には自分の身体と向き合う事も忘れずに

自分の身体と向き合うイメージ

マイナス思考は身体の不調が原因かもしれません

マイナス思考に陥る原因はいろいろあり、時には身体の不調や病気で、気分が沈み込むこともありますよね。人生を楽しむには、体力と気力が必要です。身体の調子が悪くては、何も楽しいことがないようになります。ですので今までお伝えしたを試すとともに、必要に応じて自分の体調をチェックしてみてください。

特に40代〜50代の女性は、更年期障害が起きたり、婦人科系疾患にかかったりすることが多く、その場合にはお医者さんに相談するのが一番です

鼻づまり、耳鳴りなど、「たいした病気ではない」と思いがちなことでも、気分はかなり悪くなります。不愉快でたまらず、何も楽しいことがないように思えます。お医者さんに診てもらうことを、オススメします。

憂鬱な気分が、重病を発見する事もあります

「何も楽しいことがない」、そんな灰色の気分は、生命に関わる重大な病気の前兆や症状かもしれません。自分を責めたり、反省したりする前に、お医者さんに相談してください。

また「何も楽しいことがない」のは、欝症や認知症の初期症状ということもあります。早期に医者に相談すれば、改善することができますので、「もしかしたら」と少しでも心当たりがあるのであれば、早めに専門のお医者さんに見てもらう事が一番必要な事です。

 

さて「人生、何も楽しいことがない」という負の思考から脱け出すには、やはり無理をしないことが第一です。無理をしないで、できることを1つずつ片付け、自分を褒めましょう。遠くの目標を追わず、「明日は明日の風が吹く」と、気楽に考えるようにしてください。

そして自分に厳しくしないことも、負の思考から脱け出す早道になる。いう事を覚えておいてください。

「楽しいことがない」と思っても、「まあ、そういう時もあるさ」と、ゆったりと構えておきましょう。無理に楽しくすることはないのです。それよりも、脳の生理をうまく利用するようにしてください。深刻なドラマよりお笑い番組やスッチャカコメディを見て、大いに笑い、脳を活性化しましょう。そいてハラハラドキドキのサスペンスドラマで、アドレナリンの分泌を促すのも良いですね。脳が幸福気分の元を多量に分泌すれば、自然に楽しくなりますよ。

タイトルとURLをコピーしました