私たちは生きている中で様々な人々と出会い、時には誰かと衝突することもありますよね。人間関係における衝突や摩擦、そして予想外の出来事というのは、少なからず人の心をザワザワと動揺させるものです。
特に心配性の人にはそれらがとても大きなショックのように感じられるかもしれません。あるいは、特にこれといって何もないのに相手の心を必要以上に詮索し、無意味な自己嫌悪にさいなまれ、相手に対して漠然とした苛立ちを覚えてしまう事でしょう。
ですが、人と関わっている中で「どういうわけだかあの人は何があっても動じないところがあるなぁ」と不思議に思えるような人も見かけますよね。
そんなふうに何があっても涼しい表情で、まるで何事も無かったかのように普段通り淡々と過ごしている人、そういった人の多くは人生をシンプルに生きている人なのです。そこで今回はシンプルに生きる為に必要な事をお伝えすると共にシンプルに生きている人達に共通する5つの事についてお話しします。
コンテンツ目次
シンプルに生きる為に必要な事とは
シンプルに生きる為には、これまで持っていた固定観念を捨てる事が一番です。「これはこうしなくてはならない」「こう生きるべきだ」といった事を決めつけず、あなた自身が本当にしたい事をする為に動く事がポイントになります。
ですのでまずはじめにシンプルに生きる為に必要な事についてお話しします。
心から信頼している人との人間関係だけを大切にする
シンプルに生きるには、交友関係を広げすぎない事が大切です。学校や職場において交友関係が広い人は、知り合いが多いという点では楽しいかもしれませんが、交友関係が広ければ広いほど、他人にかける時間やお金も比例していくように増えてしまいます。
シンプルに生きる生活をしたいと感じたら、あなたが今築いている人間関係が本当に必要なものであるかを見直してみましょう。一緒にいて心から楽しめる人とだけ、狭く深く付き合うよう意識する事によって、面倒な付き合いから心を解放する事が出来ます。
「会社の付き合いだから」「あの人がクラスの人気者だから」という理由だけで付き合っていても、あなた自身にはメリットがありません。
人脈や名声といった要素を気にしすぎるがあまり、あなたの意見や気持ちを抑え込んでしまうのは勿体ない事です。
余計な買い物を控える
シンプルに生きるには、余計な買い物をしないと意識することも大切です。
例えば、ストックを買い込んでしまったり、「今だけ限定で10%増量だから、とりあえず買っておく」といった事が無いように意識しましょう。
買い物をする際には、「今買わないと困る」という物だけを買うように習慣づけると、シンプルに生きる事が可能になります。そのことによって、部屋が散らかるのを防ぐだけでなく、物欲も抑えられます。
逆に、思いのままに買い物をしてしまうと、「物がないと落ち着かない」「物が無いと心が満たされない」という心理が働いてしまい、お金やスペースを浪費してしまうという現象が起きてしまいます。
ひとつひとつの物事にじっくりと向き合う
シンプルに生きるには、スローペースを心がけて行動する事もひとつの方法です。
例えば歩くスピードを遅くすれば目の前の景色をじっくりと見つめる事が出来ます。また、食事をする際にもよく噛んで食べる事で、料理の味を堪能する事が出来ます。
逆に時間に余裕が無いからといって食事をササっと済ませてしまったり、自分磨きの為に時間を充てる事が出来ない状況は、あまり魅力的ではありません。
心に余裕が無くなると、せっかちになって、周りの人の動きを見てイライラしたり、焦りを感じる性格になってしまいます。
現代では効率よく、速いスピードで動く事が求められる傾向がありますが、必ずしも全ての物が「速ければ良い」という訳ではありません。手っ取り早く済ませてしまう事は、対応の早さは評価されますが、どこか温かみが無い印象があるのではないでしょうか。
何気ない日常を楽しむ
シンプルに生きるには、何気ない日常を「楽しむ」という事も大切です。例えば、「毎日同じ時間の同じ電車に乗って、いつも同じランチを食べている…」という人は、安定しているという点では良いかもしれませんが、それがずっと続くと新鮮味が無くなり、面白いと感じなくなってしまいますよね。
しかし、それを「同じ事の繰り返し」と決めつけるのではなく、周りをよく観察していくと、毎日徐々に変化している部分もあるはずです。
四季折々に花が咲く景色や、毎日同じ車両に乗っている人の服装、ちょっとした気温の変化などを敏感に感じ取り、それを小さな幸せとして捉える事が出来れば、心が満たされます。
平凡に思っていた事でも、よく観察してみると、小さな幸せがすぐそばにあるはずです。それらを発見して楽しむ事が、シンプルに生きる為の近道となります。