急な仏事で困らない数珠の持ち方と作法

急な仏事で困らない お数珠の持ち方とお作法
お葬式やお通夜、お墓参りなどの時に使われる数珠。本来は、お経を唱える時にその数を数えたり、念仏の回数を記録する為に使われる物でもあり、この数珠が無いと、仏様に失礼とされているのです。大人のマナーとして必ず持っていきたい物のひとつですね。

しかし、急に仏事でこの数珠を使う事になったとしても、「正しい持ち方に自信がない…」とか「どう使えば失礼に当たらないのかが分からないな…」と困る方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は急な仏事でも困らない、お数珠の持ち方とお作法についてお伝えします。

数珠は自分と仏様を繋ぐ、大切な法具でもあると言われていますので、葬儀の際にあたふたしない為にも、この記事を読み、大人のマナーとして正しい使い方を知っておきましょう。

 

急な仏事で困らない数珠の持ち方と作法

 

数珠には種類がある

仏教にはいくつかの宗派があり、実は宗派によって数珠の種類や持ち方は異なります。数珠は2種類あり、本連数珠と略式数珠という物があります。

本連数珠は本式数珠とも呼ばれています。各宗派ごとに、形が異なる数珠です。こちらの数珠を持って行く場合には、参列する葬儀の宗派ではなく、自分の宗派の形の本連数珠を持って行きます。

正式な物なので珠の数も多く、長いので、輪を二重にするようにして握ります。108の珠が連なっている物が多いのですが、この108という数字が人間の煩悩の数で、数珠がその煩悩を引き受けてくれると言われています。

また、珠の大きさによって、男性用数珠と女性用数珠に分けられ、男性は大きい珠の数珠を、女性は小さい珠の数珠を使う事が一般的とされています。

略式数珠は片手数珠とも呼ばれており、基本的には、宗派を問わず使う事が出来ます。本連数珠を持つ場合は自分の宗派の物を持って行きますが、自分の家の信仰する宗派が分からない・決まっていない場合には、この略式数珠を持っていけば問題ないでしょう。

形は本連数珠と似ていますが、珠の数が本連数珠よりも少ない数珠です。珠の数が少ない関係で一重の物が多く、二重にして使う本連数珠に対して、単念珠、一輪数珠とも呼ばれます。

数珠には様々な色や素材の物がありますが、基本的には、自分の好きなデザインを選んで良いとされています。選ぶ際には、数珠の種類が本連数珠と略式数珠どちらなのか、そして男性用と女性用がありますので、その点を確認すると良いでしょう。

 

正しい持ち方を心がけましょう

正しい数珠の持ち方は、葬儀において、大人のマナーのひとつとしても大切です。急な仏事で困らない為にも、数珠の正しい持ち方を確認しておきましょう。

数珠の持ち方も、宗派によって少し異なりますが、基本的な数珠の持ち方としては、左手に輪を通すようにして、数珠をかけます。その時、房は下側にいくようにします。

合掌をする場合は、左手の人差し指から小指の4本に数珠をかけ、そこに右手を合わせましょう。または、両手の人差し指から小指に数珠をかけます。

お焼香の際には、左手にかけておいて、後で合掌すれば失礼に当たらないとされています。基本的には左手にかけておきますが、持ち歩く場合も、房を下にして持つようにしましょう。

正しい持ち方を心がけることで、周りの人にも不快感を与えず、自分自身も仏様に対する礼儀を伝えることができるでしょう。

 

貸し借りはNG

急な仏事で、数珠を持っていくのを忘れたからといって、誰かに数珠を借りたり、あるいは誰かに数珠を貸してしまうのは良くないとされています。数珠は、自分と仏様を繋ぐ道具とされているからです。

急な仏事でも困らないよう、一人一つは持っておきたい数珠ですが、もし葬儀の場で数珠が無い場合でも、人に借りることのないよう気を付けましょう。

どうしても用意できなかった場合は、貸し借りをするよりは数珠なしで葬儀に参列したほうがまだよいとされています。

一方で、人からプレゼントで頂いた数珠は使って良いとされています。数珠を贈ることは、仏教において、その人に功徳を施すことになると言われていますし、入学・卒業祝いや、結婚祝い、就職祝いとして数珠をプレゼントするのは大変良いことであると言われています。

人生の節目に、自分と仏様を繋ぐ大切な仏事である数珠を贈ってもらう事にも意味があるということですね。

 

いかがでしたでしょうか。今回は急な仏事でも困らない、お数珠の正しい持ち方とお作法についてお伝えしました。

数珠はただ単に手にかけるだけの物ではなく、自分と仏様を繋ぐ大切な仏具です。正しい持ち方と作法を守って使うようにしましょう。

また、数珠には、本連数珠と略式数珠という物がある事もお伝えしました。本連数珠は宗派によって形が異なり、自分の宗派の数珠を持つのが良いとされています。

自分の家の宗派が分からない場合には、宗派を問わず使える、略式数珠を持っていく事もおすすめです。宗派によって種類や持ち方が異なりますので、周りの人を不快にさせないよう気遣うのも、ひとつのマナーです。

数珠の貸し借りはNGとされていますので、大人のマナーとしても、一人一つは持っておきたい物ですね。

【まとめ】

数珠を使う際に注意すべき事は

・数珠には種類がある
・正しい持ち方を心がけましょう
・貸し借りはNG

 

タイトルとURLをコピーしました