昔の人は月明かりで読書ができたというくらい満月の夜は明るいですよね。満月の時には太陽と月の間に地球があります。一方、星がよく見える暗い夜である新月の時には、月は地球と太陽の間にあり、日中は頭上にありますが太陽の光がある為肉眼ではほとんど見る事ができません。
さて、そんな夜空に浮かぶお月様には不思議な力がありますよね。よく知られているのは海の潮の満ち引きやウミガメやサンゴの産卵への影響などですが、自然界だけではなく、人間にも様々な影響を及ぼしているのです。
例えば昔から満月の日には出産、新月の日には人が亡くなることが多いと伝えられてきました。また、満月の夜に犯罪や事故が増えるとも言われています。このようにお月様が心身のコンディションに深くリンクしていることを実感しながら、私達人間はずっと暮らしてきたのです。
そこで今回は、新月や満月の時に行なって欲しい事と共に、月の満ち引きである「月齢」を使って運気を上げるコツについてお話ししします。
- 新月・満月・月齢についての基礎知識
- 月齢を利用して運気を上げるためのコツ
- 【新月】『放出』しやすい新月の力を活用しましょう。
- 【新月】スタートやお願いをしましょう
- 【新月】新月には手放しましょう
- 【三日月】恋愛の願い事をかけましょう。
- 【上弦の月】上弦の月は物事が進みやすくなる
- 【上弦の月】栄養を吸収しましょう
- 【上限の月】上弦の月は満ちていくパワー、あと一歩だった夢が叶います。
- 【満月】『吸収』しやすい満月の力を活用しましょう。
- 【満月】感情の高ぶり過ぎに注意しましょう
- 【満月】ダイエットは満月から始めましょう
- 【満月】満月では意中の相手にだけ近づく事
- 【満月】心にブレーキをかけましょう
- 【下弦の月】不要なものを手放しましょう
- 【下弦の月】下弦の月は浄化のパワー、しがらみや不幸の種を浄化できます。
- 運気が上がる新月の過ごし方と不思議なおまじない
- 満月に行なってほしい運気を上げる行為とは
新月・満月・月齢についての基礎知識
「月齢」とは月の満ち欠けの状態を数字で表したものです。月は、その姿が見えない新月からどんどん大きくなり、満月を経て細く変化していってまた新月に、というサイクルを繰り返しています。
新月から次の新月までは約30日(正確には29.53日)なので新月の新月の月齢を0として日を追うごとに1つずつ数字を増やしていきます。
・月齢7(新月から7日目)が上弦の月
・月齢15(新月から15日目)で満月となり
・月齢22(新月から22日目)で下弦の月
・月齢30(新月から30日目)で次の新月を迎えます。このように月齢とは月の暦、お月様のカレンダーなのです。
そして月は特別なパワーを持っていますよね。上記のようにお月様には大きく分けて『満月』『新月』『上弦の月』『下弦の月』と4つの区切りがあり、それぞれが司る力が変わります。
ここのサイトで月齢を確認できます
そして2021年の新月と満月の時刻表も下記に記載しておきますのでお役立てください。
新月と満月の時刻表 2021年度版
2021年の
新月 1月13日(水) 14:01 やぎ座
満月 1月29日(金) 4:17 しし座
新月 2月12日(金) 4:06 みずがめ座
満月 2月27日(土) 17:18 おとめ座(←今回の満月はここです)
新月 3月13日(土) 19:22 うお座
満月 3月29日(月) 3:49 てんびん座
新月 4月12日(月) 11:31 おひつじ座
満月 4月27日(火) 12:32 さそり座
新月 5月12日(水) 4:00 おうし座
満月 5月26日(水) 20:15 いて座
新月 6月10日(木) 19:53 ふたご座
満月 6月25日(金) 3:40 やぎ座
新月 7月10日(土) 10:17 かに座
満月 7月24日(土) 11:37 みずがめ座
新月 8月8日(日) 22:51 しし座
満月 8月22日(日) 21:03 みずがめ座
新月 9月7日(火) 9:52 おとめ座
満月 9月21日(火) 8:55 うお座
新月 10月6日(水) 20:06 てんびん座
満月 10月20日(水) 23:57 おひつじ座
新月 11月5日(金) 6:15 さそり座
満月 11月19日(金) 17:58 おうし座
新月 12月4日(土) 16:44 いて座
満月 12月19日(日) 13:36 ふたご座
月齢を利用して運気を上げるためのコツ
では次に月齢が「0」の新月から上限の月、そして満月を経て下弦の月というお月様のサイクル事に、何が適していて、どうしれば運気が上がるのか?などについて解説します。
【新月】『放出』しやすい新月の力を活用しましょう。
満月の対極ともいえるのが月齢0の新月です。新月は『放出』の力が強まる時ですので、しっかりと水分を摂るようにしましょう。
運動はハードなものは体力を奪われやすくなります。ゆったりとしたものに切り替えると、心身ともにリラックスできますよ。
また、満月が身体面を活性化させるのとは対照的に、新月は精神面を研ぎ澄ませます。健康は体と心のバランスが保ててこそです。溜まっている心労をハーブティやアロマ、入浴、ヒーリングミュージックなどでほぐして良質な癒しを取り入れましょう。
【新月】スタートやお願いをしましょう
新月は新しい月が生まれスタートするときです。そこから満月まで徐々に満ちていくので、願い事をすると叶いやすいのです。作物の種を蒔くと成長が良いという知恵を先人たちは実践していたというほどのパワーがありました。
そんな力を秘めているため「新月にお願いをすると叶いやすい」「新月は新しいことを始めるには最適な日」と言うのは納得がいきますよね。ちなみに禁煙や禁酒をしたい方は禁断症状が出にくい新月からスタートするのがベストです。
【新月】新月には手放しましょう
光量が最大の満月に対し最小の新月は排出・放出作用のパワーが強力になります。そのため、心身の排泄機能が高まったり、解毒作用が強くなったりします。運動ではなく半身浴や岩盤浴で汗をかけばデトックス効果は倍増します。
また身辺整理にも向いていますので身の回りの事も新月パワーが後押ししてくれてスッキリするでしょう。手放す、放出作用がある新月の期間には人間関係、おうちの片付けに効果が期待できます。
【三日月】恋愛の願い事をかけましょう。
月齢3前後の月は三日月です。三日月は、月の女神アルテミスのもつ銀の弓矢の象徴、月の女神アルテミスは恋愛の神様でもあるので、三日月に恋愛の願い事をかけると、あなたの恋愛が成就しますよ。
また、三日月の後は上弦の月、満月と続き、月のパワーが満ちていきます。月のパワーが満ちるに従って、願い事も成就するので、三日月の夜から満月まで毎日、月に向かって恋愛の願い事をかけてください。
また、恋愛のパワーストーンを持っている方は、パワーストーンを月光浴で浄化しましょう。パワーストーンの持つ恋愛のパワーを大きくすることができます。月とパワーストーンによって、あなたの恋愛運はMAX、恋愛成就間違いなしです。
【上弦の月】上弦の月は物事が進みやすくなる
上弦の月は、新月から満月に変わると共にエネルギーが徐々に高まっていきますので、私たちの日常生活の中で、物事がうまく進みやすくなります。
上弦の月の時は、非常に強いエネルギーが宿っているので、オーバーフローしてしてしまわないようにしっかり休養する事も必要です。上限の月のエネルギーを受け取れるように、充分な休養を心掛けてください。
【上弦の月】栄養を吸収しましょう
新月から満月へと満ちていく途中である上弦の月の時期は、日ごとに輝きを増していくお月様のように、心身ともに満たされていく充実期です。
体の吸収する力が強くなっていきますので、自分が不足している栄養素を取り入れ、バランスの良い食事を心がけて体の調子を整えるのに適しています。
そして美容成分を肌に取り入れるには最適な時期です。余裕があるならコラーゲンの摂取やちょっといい化粧品を使ってみると効果が期待できますよ。また新陳代謝が活発になるため筋トレにも向いています。
【上限の月】上弦の月は満ちていくパワー、あと一歩だった夢が叶います。
月のパワーは新月満月のみに宿っているわけではありません。月齢7前後の上弦の月は、満月に向かうパワーを宿しています。
上弦の月に願い事をかけることで、あなたが長年努力してきたことが実を結んだり、子どもの頃からの夢を成就させることができます。満月に向かう上弦の月に夢を実現すべく努力してきた自分自身を重ね、夢の成就を願いましょう。
【満月】『吸収』しやすい満月の力を活用しましょう。
満月が司る力は『吸収』です。良いものも悪いものもとにかく取り込みやすい時期となります。故に脂肪や糖分、アルコールや毒素なども吸収しやすくなってしまいます。暴飲暴食にはくれぐれも注意しましょう。
反面、不足しがちな栄養素やコラーゲンなどを補うと満月の力で美肌や健康により効果を発揮してくれます。
特に女性は、排卵や生理といった部分でも影響を受けやすくなり、排卵日前後と吸収を司る満月が重なる事で妊娠しやすくなると言われています。また、ポジティブなエネルギーを吸収し気力体力が高まっている分、出血もしやすくなっているため生理痛が重くなったり貧血になりやすいという傾向もあります。
体調と相談し、無理のないよう休息をとる事も心がけましょう。吸収の力は月齢が15.8を過ぎて、新月に向かっていくに従って落ち着いていきます。
【満月】感情の高ぶり過ぎに注意しましょう
潮の満ち干きでも引力がわかりますが、とくに満月の引力は最も強くなります。血液や体液の状態が普段と違ったり、通常よりも水分が組織に吸収されやすく出血量も多いのです。
狼男を想像すれば簡単なイメージが出来るかもしれません。ですから、突然の怒りやイライラからの暴力、傷害果ては殺人、自殺なども怒りやすいのです。満月には事や人を荒立てず穏やかにいる事が賢明です。別れ話は満月でなく清算の新月まで待ちましょう。お酒も酔いやすいので注意です。
【満月】ダイエットは満月から始めましょう
最も月の引力が大きい満月には、良い事もあります。血液や体液を引っ張る力も強いので神経が活性化しやすいです。アルコールはまわりやすいのでご注意を。しかしサプリメントなどの栄養も吸収がよくなりますので期待して良いかもしれません。
この時期は何を食べても最も太りやすくなります。ですからダイエットをスタートする日にはちょうど良いです。満月を過ぎると徐々に吸収力が落ちてきます。
【満月】満月では意中の相手にだけ近づく事
新月が吸収されにくいのに対し満月には活性化され、吸収が活発になります。そのため衝動的になったり、感情があらわになったりする人もいます。
狼男や狼女に会わないためにも、この日は気乗りしない異性と会うことは必要以外は避けることです。意中の相手となら喧嘩をしないようにだけ注意すればうまく親密になれますよ。
【満月】心にブレーキをかけましょう
満月はお月様の引力が最も強くなる時期です。人間の体液や血液さえもお月様に引っ張られ、神経が活性化すると言われています。
新月とは逆に肉体的・本能的な感情が高まるようなので、衝動的な行動をとりやすくなる時期でもあります。イライラして他人とぶつかりやすくなりがちなので、衝動買いや暴飲暴食に気をつけ、心にブレーキをかけることを心がけましょう。
【下弦の月】不要なものを手放しましょう
満月から新月に向かって欠けていく途中である下弦の月の時期は、次のサイクルに向けて準備を始める時期です。心を静かに落ち着け、不要なものを手放すのに適しています。
日頃のネガティブな感情やストレスなど、様々な不要なものを放出していきましょう。
部屋をすっきりと片付けたり、溜め込んだメールを整理すれば、新たなサイクルを迎える時に必要なものが明確になります。この時期はダイエットや肌のピーリングケアに最適です。サウナなどで汗を流すのも良いですね。
良質の水を普段より多めに摂る事がポイントです。その際も一気に飲むのではなく、少しずつをこまめに摂るようにしましょう。また、月が欠けるにつれて肉体面より精神面への影響が強くなります。
体が健康でも心が疲れていれば、健康維持のための取り組みも充分な効果を得られません。自分自身の癒しやリラックス、リフレッシュに重点をおくようにすると良いでしょう。
【下弦の月】下弦の月は浄化のパワー、しがらみや不幸の種を浄化できます。
月齢22前後の下弦の月は、新月に向けて月が小さく消えて行く途中、なので下弦の月には浄化のパワーが宿っています。あなたに断ち切りたいしがらみや消してしまいたい不幸の種があるときには、浄化のパワーを持つ下弦の月に願い事を託しましょう。
下弦の月のパワーによって、あなたが抱えるしがらみや不幸を浄化することができ、次の新月と同時にあなた自身も新たなスタートを切ることができます。
浄化のパワーは満月を過ぎた時点から新月に向けて少しずつ大きくなります。なので、満月の次の日から新月まで願い事をかけてくださいね。
運気が上がる新月の過ごし方と不思議なおまじない
ではここからは、月齢「0」の新月に行うと良い事や、新月に行うと効果がある不思議なおまじないについてお話しします。
新月には新しいスタートを意識すること
新月はお月様の満ち欠けのサイクルの始まりです。精神的・内面的なカンが冴える時期でもあるので、自分の心に向き合うことに適しています。
新しいスタートや転機を意識しながら、夜寝る前に静かに瞑想をしてみましょう。
また、大きな買い物をしたり、新しく購入したものを使い始めたりするのも、新月からが良いと言われています。
新月に願い事を書きましょう。
新月の8時間に紙に願い事を書くと叶うとされます。願いを思っているだけでなく、紙に書く事で潜在意識に働きかけ、願いが実現するようにエネルギーが流れていきます。そのエネルギーに引き寄せられ願いが叶いやすくなります。
書く内容は自分が実現出来る事を具体的に。そして宣言するように書きます。「良い人に巡り会えますように」ではなく「良い人を引き付ける魅力的な女性になる為に料理を勉強します。」というように自分が出来る前向きな事を具体的に書きます。
願い事を書いた紙は、毎日、月の光を当てて月光浴をします。満月の夜になったら、願い事の紙は破って捨ててください。これで新月の願い事は完了!近い将来、願い事が実現するはずです。
『恋を呼び、仲を深めるおまじない』を試してみましょう。
新月の夜から始めるおまじないです。恋人が欲しい時、または恋人との仲をもっと深めたい時に効果的です。
準備するもの
・入れ物×2(1つには塩、1つには胡椒を入れます)・ピンクのリボン×約1メートル
1.新月の夜に始めましょう。
2.塩と胡椒の入れ物を、それぞれ男性・女性(相手と自分)に見立てます。ちなみに塩と胡椒、どちらが自分でも構いません。
3.リボンの端を女性側に見立てた入れ物に結び付けます。
4.反対側に、男性に見立てた入れ物を結び付けます。
5.毎朝リボンを解き、塩と胡椒の入れ物をだんだん近づけながらリボンを結びなおしていきます。
以上。数日後には2つの入れ物がぴったりくっついているはず。くっついたら、7日間、リボンを解かずそのままにしておきましょう。
銀色に祈る『願掛けのおまじない』を試してみましょう。
始まりを司る新月は、祈願成就への祈りにも適しています。
準備するもの
・銀色のインクのペン×1・紙×1
1.銀のペンで紙に願い事を書いていく。この時の願い事は「○○したい」「叶いますように」ではなく「○○できる」とアファメーション形式で書くようにしましょう。
2.最終の願いが叶うまで、新月のたびに書きなおします。叶った願いは次の時には書かないようにしましょう。願い事は10個くらいを目安に記入するようにしましょう。
また、いきなり「お金持ちになる」「告白される」といった最終目標ばかりを並べ立てるのではなく、「話ができる」→「話をする回数が増える」→「話が弾む」→「一緒に遊びにいく」→……というように、順を追って具体的に書くことが大切です。
『オールマイティに使えるおまじない』を試してみましょう。
オールマイティに願い事が叶うおまじないです。新月の日が特に効果的と言われています。
準備するもの
・月桂樹の葉×1(市販のドライローリエでも可)・ペン×1
1.月桂樹(ローリエ)のはの裏側にペンで願い事を書きます。
2.小さな箱にしまっておきます。
3.願いが叶ったら感謝をこめて燃やします。
このおまじないの利点は、新月に最も効果を発揮するものの、緊急の場合などなら好きな時にやっても良いというところ。願いが叶い、燃やした後の灰は土に埋めると良いですよ。
満月に行なってほしい運気を上げる行為とは
では次は月齢「15」の満月の時にってほしい、運気を上げる方法と共に、満月の時に行う事で効果を発揮する不思議なおまじないについてお話しします。
満月ではパワーストーンを清めましょう。
満月はパワーが満ちている時です。このパワーはエネルギーを持つものの本来持つパワーを引き出します。その為、パワーストーンのパワーを引き出し、パワーストーンに溜まった邪気を浄化する事が出来ます。
満月の夜にはパワーストーンを月の光に30分以上浴びさせて浄化しましょう。
外に広げて置けない場合や天気の悪い日は室内で空が見える窓際に置いておきましょう。浄化され本来のエネルギーに満ちたパワーストーンはその効果を発揮し、持ち主の夢の手助けをしてくれるでしょう。
満月で自身を清めましょう。
人も強いエネルギーをもつものです。月光浴をして自身の悪い気を浄化し、本来持つパワー・魅力を引き出しましょう。
満月の日は気持ちが大きくなり事故に繋がったり、女性の魅力が高まり浮気しやすくなると言われます。パワーが悪い流れにならないように心穏やかにリラックスできる服装で瞑想したり、月や地球、周りのモノに感謝の気持ちを持って過ごしましょう。
自分自身をしっかり浄化する事によって、幸運は引き寄せられ、願いの成就に繋がるでしょう。
いらないモノを捨てましょう。
満月の日は月光浴をして自身の魅力を高めると共に、いらない気持ちやいらない物を捨てて浄化しましょう。
いらない気持ちは紙に書き出します。その時、悪い気で心を満たさないよう、捨てる事で前向きになる気持ちで書き出します。そして感謝の気持ちを持って破り捨てましょう。
いらない物も感謝の気持ちを持って捨てましょう。自分にとって不要な人間関係もこの時に、感謝の気持ちを持って解消しましょう。感謝の気持ちが心にあれば、いらないモノが巡ってくる事はなく、必要なモノが巡ってくるでしょう。
財布を綺麗にしましょう。
満月の日に月に向かって財布を振ると金運が高まると言われてますが、振るだけではなく財布の中を整理する事も大切です。
満月は浄化と強化のパワーがあるので、財布の中のいらない物を捨てて、中身を綺麗にして、財布を拭いて磨きましょう。
いろんな人の手を渡ってきたお金を受け取りそのまま締まっている場所なので、邪気も溜まり汚れています。財布にお守りを入れている人もいるでしょう。
邪気に囲まれていては本来のパワーを出せません。普段からいらない物は溜めないようにしつつ、月に一度は財布とお守りとお金の汚れを浄化する事で、お金との縁が強くなり、夢へと近づくでしょう。
ブルーウォーターを作りましょう。
月の引力は水にも影響を与えます。その影響を受けた水を体に取り入れて、月との繋がりを強めましょう。
新月・満月には浄化作用があるとされる青い瓶に天然水を入れて2時間以上、夜空に下に置きます。
蓋は金属では無い方が良いです。
満月の時は、大きな器の水に満月を写し、その水を青い瓶に入れるのも良いです。飲み水に使ったりお風呂に入れたりして使いましょう。
ハワイのホ・オポノポノという癒しの方法では、水の入った青い瓶を太陽に当てて作ります。
太陽の波動を受け、水の質が変化しホ・オポノポノの考えである記憶のクリーニングが出来るようになります。月の光は太陽の光でもあり、陰と陽になります。月と太陽のパワーで自身の陰陽のバランスを整え、運気を高めて夢を叶えましょう。
『恋を阻む障害を取り除くおまじない』を試してみましょう。
『満月になってから』行うおまじないです。フライングはNGですよ。
準備するもの
・水を入れたコップ×1
1.満月の夜に、水を入れたコップを持って外に出ます。
2.コップを高く持ち上げて、底から(もしくはコップの下から)満月を透かして眺めます。
3.目を閉じて、あなたの恋愛に関する願いを心の中で唱えます。
4.コップの水を飲み干しながら、恋愛において望まないこと、良くないことなどが全て欠けていく月と共に消えていくよう願いをかけます。
満月は浄化の効果を秘めています。あなたの恋の障害は月の力によって取り除かれ、願いが叶うことでしょう。
『あの人の心を動かすおまじない』を試してみましょう。
外国で古くから伝承されており、復縁にしろ進展にしろ、『なかなか動きを見せない相手との恋を飛躍的に進展させる』と言われています。
準備するもの
・白い紙×1
・ペン×1
・愛用のコロン(もしくは香水。手元になかったり、普段香水などをつけない場合は、お気に入り、または好みの香りをつけられるものならなんでも)×少々
1.満月の夜、好きな相手のことを思い描きながら白い紙にその一の名前をフルネームで、3回続けて横書きに書きます。(○○××(苗字+名前) ○○×× ○○×× という具合ですね)
2.裏に、同じように自分の名前を横書きに、2回続けて書きます。(こちらは ○○×× ○○×× となりますね)
3.紙を4つ折にたたんで、翌日1日中身につけておきます。
4.身につけてすごした翌日に、愛用のコロンや香水をその紙に一吹きして香りを纏わせ、家の近くの川に流すか近所の駅のゴミ箱に捨てます。
おまじないの締めがゴミ箱でいいのか?と思わずツッコミを入れたくなってしまいそうですが、ボイドタイムにも影響を受けない、効力の高いおまじないとしても知られています。
『両思いになれるおまじない』を試してみましょう。
リンゴを使った恋のおまじないです。
準備するもの
・赤く熟したリンゴ×1
・ナイフ(先端が尖っていて、リンゴに字を彫りつけられる物ならナイフではなくても可)×1
1.満月の夜に、赤く熟したリンゴとナイフを持って外に出ます。
2.夜空の下で腰を落ち着けたら、大好きな相手のことを思い浮かべます。
3.相手のことを念じながら、ナイフなどでリンゴに、相手にどうしてほしいのかを刻んでいきます。(『○○××(相手のフルネーム)は(△△■■(自分のフルネーム)が大好き』など。必ずフルネームで書くのが重要なポイントです)
4.彫り終わったリンゴは土に埋めましょう。家に庭がない場合は身近にある土の中に埋めます。
庭がない場合に埋める場所は近所迷惑にならないという前提はもちろん、安易に掘り返されないように最善の注意を払いましょう。
例えば公園に浅く埋めたばっかりに、何かの拍子に出てきて人の眼に留まってしまったとしたら、フルネームが書いてありますし、解読されたらアウトですよね。
さて、月は常にそばにあり、私達へパワーを送ってくれています。そのパワーに意識を向け同調する事で、自身の持つ魅力・エネルギーが高まり幸運を引きよせる事ができるようになりますよ。
ちなみに新月や満月の時に「願い事」や「おまじない」をする時には一点だけ、注意して欲しい事があります。それは「月の効力を消してしまうボイドタイム」という魔の時間はさけて行う事!
これはとても大切な事なので必ず守ってください。ボイドタイムになる時間帯はここで詳しく解説しているので、よかったら合わせてご覧ください。
月のパワーを利用して損をする事はないので、かなり実践しやすいですよね。夢は思っているだけではなく、宣言したり表明する事で叶いやすくなります。
スポーツ選手やメダリストも、卒業文集に夢を書いたり、インタビューで宣言したりしていますよね。新月に夢を宣言して月にサポーターになって貰い、満月に月のパワーを受け取り、自分の魅力を高め、能力を高め、幸運を引きよせて夢を叶えましょう。
そして、新月と満月に関する記事はここにまとめてありますので宜しければご覧ください。