毎日、毎日、ただ生きているだけだと、わたしの人生何も楽しいことがないと悩んでしまいますよね。この先、何の夢も希望もない。楽しいことのない人生なんて、何になるの・・・。こう考える人は少なくありません。どんなに一生懸命働いても、だれも認めてくれない。
目標達成まで後一歩というところで、大失敗。今までの努力は水の泡。あるいは、信頼していた人に裏切られたり、愛するひとを失ったり・・・人生は真っ暗闇。
また、特に何かあったわけでもないのに、人生が灰色の霧に閉ざされてしまうように感じることも、よくありますよね。むしろ「なんとなく人生が面白くない」「なんとなく人生を楽しめない」という人の方が多いのです。
「何も楽しいことがない」と感じるのは、負の思考(マイナス思考)に陥っているからです。でも心配は要りません、負の思考から脱け出す方法はちゃんとあるのです。そこで今回は人生何も楽しいことがないと思ってしまったり、負の思考から脱け出すコツや方法についてお伝えします。
コンテンツ目次
「楽しい事がない」と感じている時に、気をつけて欲しい事
人は反省しすぎると、よけいマイナス思考になってしまう
「人生何も楽しいことがない」と感じると、たいていの人が「反省」します。特に仕事上の失敗や裏切りがきっかけで人生が暗くなってしまうと、まず「自分の悪い点」を見つけて反省し直そうと努力します。
反省することは、決して悪いことではありません。また、失敗の原因を探ることは、次の成功を導きます。まさに「失敗は成功の母」なのです。でも、反省しすぎると自分がみじめになってしまいます。「あの時、ああすれば・・・」「あそこで、こうしていたら・・・」という、いわゆる「たら・れば思考」に囚われて、夜も眠れなくなってしまいますので注意しましょう。
自分を責めると、ますます楽しくなくなるという悪循環
「なんとなく人生が楽しめない」「何も楽しいことがない」と感じると、「自分の性格に問題がある」とか「自分の生き方が悪いのだ」とか思ってしまうことが多いようです。「何も楽しいことがない」のは、自分に原因があると思い込んでしまうのです。
日本人は、自分を責めるのが好きです。さらには長所より短所を見つけることが得意ですよね。欠点を1つ見つけると、次々に見つけ出していきます。そして「私は欠点だらけだから、何も楽しいことがないのだ」と、結論づけてしまいます。
これでは、今まで楽しんでいたことも楽しめなくなるのは目に見えて分かること。欠点の多い自分が嫌いになり、さらに悪い部分を見つけ出してまさに、負のスパイラルになってしまいます。
完璧主義は負担になるだけです
「完璧主義」の人は、何事も完全でないと満足できません。更には完全にできないと「失敗」とみなし「反省」し「自分を責める」ようにもなってしまいます。そう、完璧主義は結構疲れてしまうのです。へとへとになったら、何も楽しくありませんよね。
自分を責めたくなったら、他に目を向ける事
日本人は反省や自己批判が大好きですから、ついつい自分を責めたくなります。そんな時は、他に目を向けるのが効果的。
例えばTV番組を見て、「政治家なんて信用できない!」とか「税金払いたくない」とか、勝手に腹を立ててアドレナリンの分泌を増加させる方法があります。また、ハラハラドキドキのサスペンスドラマに熱中するのにも効果があります。不倫騒動の謝罪会見を見てタレントを責め立てるのも1つの方法です。
ちょっと不謹慎、、、と思われるかもしれませんが、時には意識を他に向ける事で自分を癒す事も必要、と思っておきましょう。
日記やブログは負の感情を膨らませてしまうので注意しましょう。
昔は日記、今はブログやSNS、これらには少し注意が必要です。なぜかというと日記やブログを書いているうちに「みじめな私」「何も楽しいことがない私」が生まれ育ってしまうから。
ネガティブな時や、頑張れない時に、日記やブログを書く時はその日の出来事をメモする程度にしておきましょう。