知っていると育児がうまくいく兄弟構成と性格「7つの深い関係」

知っていると育児がうまくいく兄弟構成と性格「7つの深い関係」

兄弟は同じ親から生まれ、育った環境も同じなのに特徴が分かれます。兄弟構成によって子どもの性格がかわったり、得意なものが変わったりする事はよくある話です。

心理学や社会学でも研究されているテーマでもあります。サッカーの日本代表でも次男や三兄弟の真ん中であるような特徴をよくあげられています。本当に、兄弟構成で性格を分ける事は可能なのでしょうか?

 

知っていると育児がうまくいく兄弟構成と性格「7つの深い関係」

 

 

弟を持つ兄は世話好き

何をするにも不器用な兄は、とっても穏やかな性格です。とても優しいのですぐに厄介ごとを押し付けられてしまいます。でも、そんな姿に救いの手を差し伸べてくれる人は多く、人当たりがいいのが特徴です。

小さいころから弟の世話をよくしていた人はとても気配りが上手で世話好きなのはいいのですが、要領が悪いことも多くあります。まじめな性格で、プライドが高いので、人前で叱ったりするのはNGです。責任感は人一倍あるのでみんなをまとめる事が出来るのは、この人がナンバー1でしょう。

 

弟をもつ姉は現実的

女王様気質か、あるいはおとなしいタイプにわかれます。頭脳明晰でとても現実的な考えの持ち主ですが、弟にはとても面倒見がよくいいお姉ちゃんとなります。「弟ばかりずるい」といった事は言うけれど、弟はいいおもちゃのような存在になってしまったりします。

姉のクールさは小さいころから冷静に大人の対応を見てきたからかもしれないので、姉弟を平等に接していかないと「弟ばかり可愛がって」と嫌味を言われる事になります。

 

兄を持つ弟は世渡り上手

世渡り上手で負けず嫌いな性格で、有能な人が多くいます。兄が何でもできる子であれば、弟はとてもコンプレックスのかたまりとなります。そして、兄に負けたくない気持ちが強いので、とても闘争心が強く、なんでも頑張りすぎる傾向にあります。無理していい子を演じている場合には時には甘えさせてあげて下さい。でも、基本的になんでもそつなくこなしてしまうので、安心して見られるので、親としてはありがたい存在ですね。欠点は兄の後ろに隠れてきた傾向があればあるほど、「自分で決断」「責任をとる」という事が苦手なので、そこをフォローしてあげるといいと思われます。

 

姉を持つ弟は、冷静

幼いころの姉の無茶ぶりに耐える運命である弟は姉の威力に負けじと強い精神力が育ちます。姉の理不尽な振る舞いにも負けない、冷静な視線は空気を読める男になります。

小さいころはおままごとなどのごっこ遊び、姉の着せ替え人形として遊びのなかに、女性を感じる事が多いので、女性の中に違和感なく溶け込んだりします。大人になると、この姉を持つ弟と結婚するとうまくいくという法則まであるほどです。男性であるにもかかわらず、女性の気持ちが一番わかるのはこの弟なのかもしれません。

 

妹を持つ兄は女性心理を心得ている

女性に小さいころから親しんでいるので、女性のハートをつかむのがとても得意な方です。妹と戦い慣れているので、女性だからという概念がありません。長男気質の責任感やまじめさも持ち合わせます。

頼りがいがあるリーダーシップと女心をりかいできるその姿は、最も理想的な父親となる事間違いないでしょう。一流企業の社長にはこのタイプが多く、慎重な仕事ぶりが評価され、論理的かつ指導力があるので男性に人気があります。

 

妹を持つ姉は管理職向き

優しい性格で、おとなしいけれど、自己主張が強く、これと決めた事は貫く強さがある人です。妹を支配してきた経験から幼いころから姉御肌で、管理する事が得意で、非常にシビアです。ちょっと腹黒い所があるのは、妹をとてもかわいがられた経験がそうさせているのかもしれません。

いかに、自分がいい子であるのかアピールする事がとても上手です。だから、目配りができて、まじめですが、出しゃばりなわけではないので、周りに与える印象はとても好意的です。

 

兄を持つ妹はなんだか強気

なんだか強気なのがこの兄を持つ妹の特徴です。兄が起こす数々のトラブルに対応してきた経験からでしょうか?すぐに対応してくれます。世話好きで、たよりがいがある人なので、いい奥さんになる事請け合いです。現実主義で、とても冷静に物事を判断します。

小さいころから男の子を見てきた事により、目が肥えています。男の扱いにたけていて、年上に取り入るのもウマく、大変要領が良く、甘え上手な面があるので、仕事でも成功する人も多くいます。「一生のお願い」を何度でも使うという事もよく言われますが、それら許されてしまうという可愛い妹という訳です。

 

いかがでしたか?

兄弟構成はとても興味深く、人格形成において、重要な役割をになっていますね。欧米でも、この兄弟構成について学者が調べだしたほどです。子育てにおいてこの情報をふまえる事も重要ですが、それ以上に、恋愛関係や結婚してからの関係にも応用できる事がわかります。

個々の育ち方においてこの兄弟構成は一つの判断基準となる事でしょう。兄弟の年齢差が小さいのと、大きく離れた場合にも違いがあります。5~6歳以上離れてしまうと一人っ子としての性格が強くなります。

 

まとめ

知っていると育児がうまくいく兄弟構成と性格「7つの深い関係」

・弟を持つ兄は世話好き
・弟をもつ姉は現実的
・兄を持つ弟は世渡り上手
・姉を持つ弟は、冷静
・妹を持つ兄は女性心理を心得ている
・妹を持つ姉は管理職向き
・兄を持つ妹はなんだか強気

タイトルとURLをコピーしました