片付けが苦手な人がやる気を出せるコツとは

片付けが苦手な人がやる気を出せるコツとは
普段の暮らしを快適にするために片付けをして、綺麗な空間で過ごす事が出来たら嬉しいですよね。どこに何があるのかという「物の定位置」を把握できれば、物を探す手間が省けたり、重複して物を買ったりする事も防げます。

そうと分かっていても、片付けが苦手であったり、片付けをする事自体が面倒臭いと感じてしまったりする人の場合、やる気が出ず、なかなか捗らない事があるのではないでしょうか。重い腰をようやく上げたのに、たった1時間で疲れてしまい、気が付けば他の事を始めてしまうこともありますよね。しかし、ちょっとした意識と工夫で、片付けに対するモチベーションを上げる事は可能です!

そこで今回は、片付けが苦手な人がやる気を出すためのコツをお伝えします。「そろそろ断捨離しようと考えている」という方も、ぜひチェックしてみてください。

理想の部屋を思い浮かべる

片付けが苦手な人は、まずは「何のために片付けをするのか」という目的を持つ事が大切です。年末だから大掃除をする・片付けろと言われたからなんとなく・床に物が散らばって歩けなくなってきたから始める…など、きっかけはそれぞれあるでしょう。しかし、そのような動機だけで片付けを始めても、無理矢理やらされている感覚が拭えず、すぐに飽きてしまいます。

そこで片付けをする際は、「自分がどのような部屋で、何を過ごしたいのか」というイメージを膨らませながら目的を持ってみてください。例えば、以下のようなものが挙げられます。

・アンティーク調の家具を揃えて、友達とお茶会を開きたい

・ペットを飼いたいから、邪魔な物を減らしたい

・仕事が捗る部屋にしたい

・白い家具で統一した、可愛い部屋に住みたい

今すぐには実現不可能であっても、「こういう部屋にしたい」というイメージや妄想を膨らませると、それを叶えようとする気持ちが強まり、片付けへのモチベーションアップになります。片付け途中にもやる気が出なくなった際には、この目的を思い出してみましょう。

「一気に全部片づけよう」と考えない

片付けに苦手意識を持っている人は、「1日で全部終わらせよう」といった計画を立てることが多い傾向があります。お部屋の広さにもよりますが、ほとんどの場合、1日で全ての物をチェックして処理し、それをまた収納するという事は難しいでしょう。

特に現時点でお部屋が汚れていると感じている方の場合は、物の総量も多いので、尚更のことです。1日で全部終わらせようと考えてしまうと、かえって逃避行動に出たくなる気持ちが生まれます。

しかし、「今日は本の整理だけをしよう」「明日は一度片付けをお休みしよう」などといったように、少しずつ段階を踏んだ計画をこなしていけば、着実に進める事が可能です。無理な計画を立てず、その日の目標を細かく立てるよう工夫してみてください。

音楽を聴きながら行う

片付け中に音楽を聴く事も、モチベーションアップに繋がります。特に独り暮らしの場合、一人で黙々と断捨離を行っていると、静かに物をチェックしている時間が長く、飽きてしまうことがありますよね。そのような場合、自分のテンションが上がる音楽を聴きながら行うと、一気に捗ります。

例えば「ナチュラルな雰囲気のお部屋にしたい」という方はヒーリングミュージックをかけたり、「アンティーク調で統一したい」という方は、理想の部屋に合うクラシックを聴いてモチベーションアップを図ったりすることも良いでしょう。

また、アップテンポの音楽を聴き、サクサクと断捨離を進める意識を高めれば、スピーディーに進める事も出来ます。

ゲーム感覚で楽しみながら行う

片付けが苦手な人の中には、「片付け=つまらないもの」というレッテルを貼っている方も多いでしょう。特に、捨てるべきか残すべきかという判断に迷う人の場合は、片付けに時間が掛かってしまい、ますます苦手意識を感じてしまいますよね。

そのような場合は、ゲーム感覚で楽しみながら断捨離をしてみましょう。例えば、「5秒以内に捨てるか残すか決める」「1時間以内に本のチェックを全て行う」など、時間制限を設ければ、スピーディーに片付けを進める事が出来ます。

捨てるか残すかといった判断も、慣れていけば時間制限をかけずとも速やかに行える癖がついていきます。片付けが苦手な人は、少しでも進めようとする意識を持つ事がポイントになるでしょう。

 

今回は片付けが苦手な人がやる気を出すためのコツについてお伝えしました。片付けが苦手な人は、「とりあえず片付けを始めよう」と、何となく物をチェックし始める人が多い傾向があります。しかしいきなり始めてしまうと、目的を見失ってやる気が失せてしまったり、かえって物が溢れて収拾がつかなくなったりすることもあるでしょう。

片付けをする際は、自分の理想の部屋をイメージする事でモチベーションを上げ、音楽を聴いたり、ゲーム感覚で楽しみながら進めると効果的です。片付けが楽しいものなのだという意識を持つ事が出来れば、その後の掃除や整理整頓も積極的に行えるような習慣を身に付ける事も可能です。今まではあまりやる気がなかった方も、ぜひ本記事で挙げたコツを試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました