コンテンツ目次
八白土星(はっぱくどせい)の2023年の運勢とは?
2023年の八白土星の運勢は「自分を見つめ直す一年」です。
2023年の凶方位:北西(五黄殺) 南東(暗剣殺) 西(歳破) 北(水火殺) 南(本命殺)
※ 「年」の吉方位は、500km以上の宿泊を伴う遠距離の移動や海外旅行などでの方位となります。
※ 九星気学では2月初旬の立春が1年の始まりとなります
九星気学では9年のサイクルで運勢が巡っています。2023年の八白土星は9つ目の宮「離宮(りきゅう)」に滞在しますので出会いと別れの時期になります。
五行:火
方位:南
季節:夏
色:紫、赤
今年は九星気学9つのサイクルの中の最後の年です。つまり過去9年間のあなたの意識や行動の集大成がこの一年に形となって現れます。ここに辿り着くまでの運勢を決めたのは他でもないあなた自身ですので、今年起こる出来事については「良い事も悪い事も真摯に受け止めてください」
また、最後の年という事で出会いと別れの多い一年になるかもしれません。人間関係についても「受け入れる事」そして「手放す事」を素直に行うのがこの先の人生にとって一番良い選択肢となります。
八白土星の人が2023年に運気を上げる為には
・自分を磨く事
・過去の反省を未来へ活かす事
・決して自分を見失わない事
を意識しましょう。
八白土星(はっぱくどせい)の人が運気を上げる為に知っておいてほしい事
では、八白土星の人が運勢を上げるにはどんなことをすれば良いのでしょうか。まずは八白土星の人がもともと持っている運勢についてもお伝えしましょう。
八白土星のもとから持っている運勢
八白土星は「山」「筋肉」「貯まる」「止まる」「終止と再開」「純粋」などを表しています。
八白土星の運勢は全体的に波乱万丈です。八白土星を象徴する「山」の気候が変わりやすいのと同時に、物質や福に恵まれやすいのです。ところが強欲になりすぎると、突然すべてを失うくらいのダメージが来たり、若いころに手に入れた不動産などを中年の頃に一度失ってしまった・・・なんてこともあります。これも、八白土星の宿命なのです。
また、八白土星の人は社会的地位が高い人から好かれやすいため、金運は良い傾向にあります。そのため良い仕事を紹介してもらう、昇進できるなど高所得の人と交流することで金運をアップするコツを肌で感じることができるでしょう。もちろん、いろんなご恩を無駄にしてはいけませんし、日々周りの人に感謝するようにしましょう。
ただし、残念なところがあります。それは、もともと八白土星は結婚運がいまいちなのです。八白土星のもともとの頑固なところが、ちょっとしたこだわりの違いを受け入れられなかったり、逆に慎重になりすぎてご縁を逃してしまうことも。
八白土星の運勢を上げる秘訣「相性の良い人と一緒にいる」
八白土星が人生で成功を収めるには、良いスタッフ、良い家族、良い友人に恵まれることが大切です。八白土星は好き嫌いが激しいので、人に恵まれない環境にあると孤立してしまうことも。このため、自分を盛り立てて、引き立ててくれる人が宝となるでしょう。
また、人付き合いはくれぐれも慎重になりしょう。というのは自分を損なう人間関係を持ってしまうと、すべてがうまくいかなくなります。
八白土星の運勢を上げる秘訣「打ち込める対象を見つける」
八白土星の女性は、頭の回転が早い才女が多く、家庭でも、職場でも、着実に仕事をこなしていきます。そして何事にも打ち込めるタイプなので、打ち込める対象を見つけると大きく飛躍できる可能性があります。
仕事面では自分の好きなこと、興味のあることができると集中して取り組めるので、大きな成功を上げることができるでしょう。もちろん、自分が打ち込める職に出会えることが大切ですし出会えるまでは職を転々とすることもあるかもしれません。
家庭でも、家事、育児に手を抜くことがなく家庭を保つ器量のある人です。ともに家庭を築き維持できる人がいつつ、家事・育児に打ち込むのもありでしょう。
八白土星の運勢を上げる秘訣「若い時にいろんなチャレンジをする」
八白土星は大器晩成の性格です。若い頃にはやや不安定な運気があるものの老後の運気は良くなるとされています。それは、いろんなことをチャレンジしてきた結果でもあるのです。