コンテンツ目次
八白土星(はっぱくどせい)との相性が良い星、悪い星
ではここからは、八白土星と相性が良い星と悪い星について見ていきましょう。気になる人や恋人やパートナーの性格と照らし合わせながら、ご覧ください。
※ 九星気学の生まれ星は以下のサイトで簡単にチェックできます
八白土星と相性が良い星
土の性質を持っている八白土星と相性が良いのは、「六白金星(ろっぱくきんせい)」「七赤金星(しちせききんせい)」「九紫火星(きゅうしかせい)」の3つです。
というのも、火星とは火で燃えた灰が土になるという「火生土」の関係静を持ち、金星は土から鉱物が生まれる関係性「土生金」にそれぞれ当てはまり、土とはとても相性が良いです。
これらの関係はお互いに良い影響を与えたり与えられたりする、という意味で「相生(そうせい)」と呼ばれています。なので、これらの3つの星の人と一緒にいると、自分も相手も良い関係を築けるでしょう。
六白金星の生まれ年
1958年(昭和33年)
1967年(昭和42年)
1976年(昭和51年)
1985年(昭和60年)
1994年(平成6年)
2003年(平成15年)
2012年(平成24年)
七赤金星の生まれ年
1957年(昭和32年)
1966年(昭和41年)
1975年(昭和50年)
1984年(昭和59年)
1993年(平成5年)
2002年(平成14年)
2011年(平成23年)
九紫火星の生まれ年
1955年(昭和30年)
1964年(昭和39年)
1973年(昭和48年)
1982年(昭和57年)
1991年(平成3年)
2000年(平成12年)
2009年(平成21年)
2018年(平成30年)
八白土星と相性が悪い星
逆に八白土星のと相性が悪い星は「一白水星(いっぱくすいせい)」「三碧木星(さんぺきもくせい)」「四緑木星(しりょくもくせい)」の人です。
というのも木星の「木」が土から養分を吸い取る「木剋土」と、水星の「水」にとって、土は濁す存在であるという「土剋水」に当てはまります。
この関係性は「相剋(そうこく)」といってお互いに反発しあう特性があるので、トラブルが起きる前に相手の星の特徴をしっかりチェックしましょう。
一白水星の生まれ年
1954年(昭和29年)
1963年(昭和38年)
1972年(昭和47年)
1981年(昭和56年)
1990年(平成2年)
1999年(平成11年)
2008年(平成20年)
2017年(平成27年)
二黒土星の生まれ年
1953年(昭和28年)
1962年(昭和37年)
1971年(昭和46年)
1980年(昭和55年)
1989年(昭和64年)
1998年(平成10年)
2007年(平成19年)
2016年(平成28年)
四緑木星の生まれ年
1960年(昭和35年)
1969年(昭和44年)
1978年(昭和53年)
1987年(昭和62年)
1996年(平成8年)
2005年(平成17年)
2014年(平成26年)