せっかく長く住む自分の城、どうせなら住み心地だけではなく、運気もアップしたい!と、家に風水を取り入れてみようと考える方も多いですが、本やネットで情報を集めた結果、間取りや部屋の作りなんていまさらどうしようもないじゃない!と嘆くケースもまた多いのではないでしょうか。
特に賃貸住宅ならなおさらですよね。しかしまだ諦めるなかれ。方角にあわせた色を取り入れることによって十分、運気を上げることができるのです。そこで今回は家の顔、『玄関』についてのお話です。
風水において玄関が持つ「気」について方角別に解説しつつ、その玄関ごとのおすすめの色についてお伝えします。まずはあなたの家の中心から見て、玄関がどの方位にあるのか確認しておきましょう。また、この風水をもとに玄関に置くものの色を変えてみると、運気が変わるかもしれません。
コンテンツ目次
北の玄関は「水の気」、その意味とおすすめの色
北は『水の気』を持つ方位です。悪いものを流す効果がある反面、冷えやすいといった難点もあります。クリーム色やベージュ、アイボリーや柔らかいピンクなどが「水の気(北)」と相性の良い色です。雑貨やファブリックで取り入れやすいほか、この色は花の種類としてもたくさんあるので、生花を飾ってもよいでしょう。
淡い感じの絵を飾るのもおすすめです。北東だったら、玄関のマットに白ベース+小さい花柄のものをお勧めします。また、この方位こそ花の絵が似合います。ちょっと小ぶりの生花を飾るのもよいですね。水は柔らかいものなので、ここに合わせる色も柔らかみのあるもの、淡いものが合います。
これは『水毒』といって、健康面には特にマイナスに働きます。水色は相乗効果で水の気をを強くさせすぎてしまう、赤色の火の気は水の気と相性が悪いという理由でそれぞれあまりおすすめはできません。
北東の玄関は「土の気」、その意味とおすすめの色
北東の方位は高さを持つ山を表す方位です。新しい気を生み出し、それが重力に沿って全方位に流れ始める、まさに始まりの方位と言えるでしょう。しかし悪い方向に働くと、悪夢やイライラ感、自己中心的、急な対応に追われるなどの症状が出てきます。
そんな北東の玄関には「金」の気がおすすめです。良い方向にはたらくと、自発性、競争心、人生の指針、勤労意欲などがわいてくるかもしれません。
また北東の玄関なら淡い感じの絵を飾るのもおすすめです。水は柔らかいものなので、そこに合わせる色も柔らかみがあるもの、淡い色だと似合います。
東の玄関は「木の気」、その意味とおすすめの色
太陽が昇る方角である『東』は『木の気』を持つ方位です。 まさに樹木の成長さながらの若さや発展を司っています。水の気を連想させるブルーや、 柔らかいイメージのアイボリー、黄緑、ベージュなどが相性のいい色です。さわやかで、ナチュラルな感じを目指していきましょう。
黄色は金の気を象徴する色であり、また濃いブラウンは『朽ちた木』を連想させてしまうため、それぞれ、本来『東の気』が持つ成長の力、若々しさといったパワーを相殺してしまいます。
南東の玄関は「風の気」、その意味とおすすめの色
南東は「風の方位」と呼ばれていて、この位置に玄関があると、ここが運気の入り口(風が吹き込む源)になるので、特に綺麗にしておく事や明るくしておく事が大切です。
ですので黄緑やオレンジなどの華やかな色合いがおすすめです。とはいえオレンジという色自体が鮮やかなため、インテリアに取り入れるにはちょっと落ち着かないな……と思ったら、こちらも生花の力を借りましょう。
マリーゴールドのほか、コスモス、ユリ、秋なら柿など、結構たくさんの種類があるものです。自分ではいまいちわからない、と思ったら、お花屋さんで「オレンジ色主体でまとめてください」といえば、うまくアレンジしてくれますよ。