京都の縁結びならここ!ご利益の高い場所とは

縁結びで有名な地主神社のイメージ
京都と言えば数多くの神社やお寺があるパワースポットの宝庫で、特に京都にある縁結びのパワースポットは人気がありますよね。京都のパワースポットを参拝する人の中でも、縁結びのご利益を授かる為に京都の神社に参拝に来たと言う人はとても多いです。

この事からも京都の縁結びのパワースポットでは高いご利益が得られるとわかります。京都で縁結びを願うなら、お守りや占いなど縁結びが出来るスポットならでは気になるポイントもしっかりチェックしておきましょう。

縁結びと言えば恋愛や結婚の相手を求めて願うものだと思いがちですが、友人や仕事仲間など恋愛や結婚に限らず人や良い出来事との縁を結ぶものでもありますから、新たな良い出会いが欲しい人も京都で縁結びのご利益が得られる場所を是非チェックして下さい。そこで今回は京都の縁結びならここと言えるご利益の高い場所についてお伝えします。

京都の定番観光地、八坂神社で縁結び

京都観光の定番スポットでもある八坂神社は「八坂さん」や「祇園さん」と親しまれていて、京都の縁結びのご利益が得られる神社としても有名な場所です。八坂神社のすぐ近くにある大国主社には大国主命(オオクニヌシノミコト)が祀られていて、縁結びの御利益を授けてくれます。

また、恋占いやハート型の絵馬もチェックしておいて。八坂神社には素戔嗚尊(スサノオノミコト)と櫛稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)が祀られていますが、八坂神社の境内にある太田社には猿田彦命(サルタヒコノミコト)と宇受女命(ウズメノミコト)の夫婦神が祀られています。夫婦神は縁結びのご利益を授けてくれると言われているので大国主社だけでなく太田社にも縁結びの祈願をしましょう。

八坂神社(やさかじんじゃ)

住所

京都府京都市東山区祇園町北側625
電話番号
075-561-6155

アクセス

徒歩:京阪「祇園四条駅」約5分/阪急「河原町駅」約8分
バス:JR「京都駅」市バス206番「祇園」下車
:JR「京都駅」約15分

八坂神社
八坂神社は全国にある祇園社の総本社で、京都市東山区にあります。祇園さんと親しまれてきた八坂神社には、素戔嗚尊(すさのおのみこと)や縁結びや美の神様などが祀られております。日本三大祭、京都三大祭である祇園祭もご紹介します。

 

安井金比羅宮で悪い縁とさよなら

安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)は悪縁切りでも有名な京都の縁結びのパワースポット。安井金比羅宮を参拝した時に最も目を引くのが「縁結び縁切りの碑」と言う人ひとり分通れる程の穴が空いた大きな石です。

切りたい悪縁や、縁結びのお願いを書いた形代を持って石に空いた穴を通り抜け、もう一度願い事をしながら穴の中を通り、形代を石に貼ると「縁結び縁切りの碑」が悪縁を断ち、良縁結びを叶えてくれると言われています。びっしりと貼られている形代に少し驚くかもしれませんが、それだけご利益が高い悪縁切りと縁結びのスポットである証拠と言えますから切りたい縁がある人は試してみて下さい。

安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)

住所
京都市東山区下弁天町70
電話番号
075-561-5127

アクセス

徒歩:京阪本線「祇園四条駅」約10分/阪急京都線「河原町駅」約15分
バス:市バス206系統「北大路バスターミナル」行に乗り「東山安井」下車すぐ

安井金比羅宮
京都市東山区。悪縁を切り、良縁を結ぶ神社。由緒、年中行事の案内。

 

地主神社では縁結びの特別祈願してもらえる

京都の観光名所でありパワースポットでもある清水寺の境内に、地主神社(じしゅじんじゃ)と言う神社があります。地主神社に祀られているのは大国主命(オオクニヌシノミコト)と言う良縁を結ぶ神様。

そして地主神社には10m程離れた2つの石の片方からもう片方まで目を閉じて歩き、辿り着けたら恋が叶うと言う、京都の縁結びスポットや恋愛スポットの中でもとても有名で人気の「恋占いの石」があります。

この恋占いは恋愛が成就するかどうかだけでなく、簡単に辿り着けたら恋も問題なく叶えられる、辿り着く為に何回もチャレンジしたなら成就するまで時間がかかり、友人に助けてもらって辿り着いた場合は友人の協力で成就すると言う事も占うことが出来る面白い占いです。他にも、地主神社には多くの縁結びのお守りがあります。

恋愛成就の為の縁結びや、出会いが欲しい人の為の縁結び、遠距離恋愛や恋愛のパートナーとの縁を強く結んでくれるお守りなどがあり、どれも高いご利益があるお守りばかりなのでチェックしてみて。また、切実に良縁を願う人には社殿で行われる「縁結び特別祈願」もおすすめ。

地主神社(じしゅじんじゃ)

住所

京都市東山区清水一丁目317
電話番号
075-541-2097
参拝時間
9:00〜17:00

アクセス

徒歩
:産寧坂(三年坂)約5分または京阪「清水五条駅」約30分
バス:JRまたは近鉄「京都駅」市バス 86・206・100系統「五条坂」下車後、徒歩約10分
京阪「祇園四条駅」、阪急「河原町駅」市バス207系統「清水道」下車後、徒歩約10分
:名神高速道路「京都南IC」「京都東IC」約30分

縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社

 

下鴨神社の相生社で縁結び

下鴨神社(しもがもじんじゃ)は世界遺産にもなっている京都の縁結びのスポットで古来より縁結びや安産の神様とされている賀茂建角身命(カモタケツヌミノミコト)と玉依媛命(タマヨリヒメノミコト)が祀られています。

下鴨神社で縁結びするなら必ず縁結びの神様である産霊神(タカミムスビノミコト)が祀られている末社の一つの相生社(あいおいのやしろ)に足を運んで下さい。相生社のすぐ隣にある御神木の「連理の賢木(れんりのさかき)」は1本に繋がった2本の木の根元に子どもの木が1本生えていて、こちらの御神木にも縁結び、恋愛成就、夫婦円満、子宝や安産などのご利益があるので忘れず参拝しましょう。

相生社では源氏物語みくじと言う源氏物語に出てくる和歌で恋の行く末を占う変わった恋みくじがあり、おみくじはお香のとても良い香りがします。独身の人も、結婚している人も素敵な恋みくじで運勢を占ってみては。

下鴨神社(しもがもじんじゃ)

住所

京都市左京区下鴨泉川町59
電話番号
075-781-0010
参拝時間
6:30〜17:00

アクセス

徒歩:京阪「出町柳駅」約12分
バス:「京都駅」市バス4番・205番「下鴨神社前」または「糺ノ森前」下車

下鴨神社|賀茂御祖神社
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり。通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社で、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です。

 

正しく参拝すれば縁を結んでくれる貴船神社

貴船神社(きふねじんじゃ)は「恋の宮」と言う別名もあるほど良縁に確かなご利益がある京都の縁結びの神社です。京都の縁結びの神社の中でも特に強力なパワースポットで、貴船神社は貴船川沿いに「本宮」「結社」「奥宮」の3つの境内地があり、それぞれ祀られている神様は違うので縁結びをする時は本宮だけ参拝して帰ってしまわないように注意!

貴船口駅から貴船川沿いに歩いて一番手前にある本宮には高霎神(タカオカミノカミ)と言う水の神様が、次に見える「結社」には縁結びの神様である磐長姫命(イワナガヒメノミコト)が、一番奥にある「奥宮」には本宮と同じ高霎神が祀られていますが、奥宮には闇霎神(クラオカミノカミ)や子宝や安産のご利益を授けて下さる玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)が祀られているとも伝えられています。

最初に「本宮」、二番目に「奥宮」、最後に「結社」の順番に参拝すると願いが叶うと言われているので、縁結びが目的でも必ず「本宮」から正しい順番で参拝しましょう。結社にある水に占いの紙を浮かべると占い結果が浮き出てくる水占いも人気ですし、奥宮にある御神木の「連理の杉」や結社の御神木「相生の杉」でも縁結びの御利益を得られますよ。

貴船神社(きふねじんじゃ)

住所

京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
電話番号
075-741-2016
参拝時間
6:00〜20:00(5月1日〜11月30日)/6:00〜18:00(12月1日〜4月30日)
正月三ヶ日は20:00閉門

アクセス

徒歩:叡山電鉄「貴船口駅」約30分
バス:叡山電鉄「貴船口駅」京都バス「貴船」下車後、徒歩約5分

貴布禰総本宮 貴船神社
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。

 

さて、京都の縁結びのパワースポットは日本だけでなく海外にある色々な国の人たちも訪れる場所が多いです。特に行事がある時は本殿まで行くだけでも苦労してしまう程ですから、ゆっくり参拝したい時は事前に行事のない時期をチェックしてから参拝しましょう。

中には貴船神社や安井金比羅宮の「縁結び縁切りの碑」のように特殊な参拝、祈願方法がある神社もありますが、特別難しい事をする必要はありません。手順を守って参拝すれば良い所がほとんどなので方法を覚えたり現地での案内に従って参拝すれば十分縁結びのご利益が得られますよ。

たくさんのパワースポット巡りながら縁結びのスポットにも立ち寄れるパワースポット巡りに適した京都ですが、京都の神社は駐車場がない場所が多く、近隣の有料駐車場も満車でマイカーを停められない事もしばしば。スムーズに参拝する為にも京都の縁結びスポットに足を運ぶ時は出来るだけ公共交通機関を利用して行く事をおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました