オルゴールの癒し効果で10倍リラックスする5つのヒケツ

オルゴールの癒し効果で10倍リラックスする5つのヒケツ
オルゴールには、癒し効果があります。みなさんも、オルゴールの音色を聴いて心が和んだり、ゆったりとくつろいだ気分になったりしたことがあるのではないでしょうか。

実は、オルゴールの音色は、交感神経と副交感神経に働きかけ、自律神経を整えることで、心身の不調を癒す効果があることが分かっています。

病気の改善や予防を期待するオルゴール療法やオルゴールセラピーなどの健康法もあるほど、予防医療のひとつとして期待されているんです。

何かと忙しい現代では、ストレスと無縁で過ごすことって難しいですよね。そんなときこそ、オルゴールの出番です。

でも、せっかくオルゴールで癒し効果を期待するのですから、効率よくリラックスしたいものです。そこで今回は、オルゴールの癒し効果をアップさせて、体を芯からリラックスさせるヒケツをお伝えします。

 

オルゴールの癒し効果で
10倍リラックスする5つのヒケツ

 

 

生のオルゴールの音色を聴きましょう

最近では、オルゴールの音色を再現したCDや動画などが数多くありますよね。でも、オルゴールの癒し効果を十分に得るためには、生のオルゴールの音色がおすすめです。

オルゴールには、超低周波から超高周波まで、幅広い周波数の音が含まれています。実は、超低周波や超高周波の音は、私たちの耳では捉えることができませんが、脳幹を直接刺激しているんです。

これにより、次のような効果が得られることが分かっています。・ストレスの軽減・血流改善・細胞の活性化・免疫力アップでも、CDなどのデジタル音の多くは、超低周波や超高周波がカットされていたり、人工的に作り出された音源だったりするので、これらの効果を期待することができないんです。

もちろん、デジタル音で再現されたオルゴールにも音による癒し効果はありますが、深いリラックス効果を得ることはできません。

オルゴールの癒し効果を十分に得たい場合には、生のオルゴールの音色を聴きましょう。弁が72本以上使われたオルゴールがもっともおすすめです。

 

同じ曲を繰り返し聴きましょう

聴き馴染みのない曲を聴くと、脳は興奮状態におちいります。これでは、リラックスにつながりませんよね。

でも、同じ曲を何度も繰り返し聴くことで、脳はその音を覚え、曲を聴いても興奮しなくなるので、十分なリラックス効果を得ることができるようになるんです。

音を記憶することで、オルゴールの音色が聴こえなくても、頭の中でオルゴールの音色が再現されるようになるので、リラックス効果が持続するようになります。

繰り返しが多い曲にも同じ効果があるので、試してみてくださいね。また、オルゴールの癒し効果を高めるためには、楽曲選びも重要です。

もっともおすすめの曲は、パッヘルベルのカノン。カノンとは、何度も繰り返すという意味を持つ音楽用語で、ゆっくりと階段を下りるような旋律が、心身をリラックスさせてくれますよ。

 

音色に身をゆだねるように集中して聴きましょう

オルゴールで癒し効果を得るためには、音色に集中することと、できるだけ近くで聴くのがコツです。大きなオルゴールであれば、新聞を読んだり、パソコンをいじったりしながら聴いても効果は得られますが、自宅に大きなオルゴールがある人は少ないですよね。

オルゴールの音色を聴くときは、ほかのことをしないで、音色に意識を集中させて、聴きましょう。身をゆだねるように聴くことで、心身がリラックスしますよ。また、オルゴールには、体の疲れを癒す効果もあります。

疲れから肩こりや頭痛が引き起こされたり、なんとなく体がだるくなったりすることってありますよね。そんなときには、痛みやだるさを感じる部分にオルゴールを当てながら聴きましょう。痛みやだるさが緩和されるので、おすすめです。

 

不安なときにはオルゴールを抱きかかえながら聴きましょう

心が疲れたり、不安を感じたりすることってありますよね。そんなときには、オルゴールで心を癒してあげましょう。心が疲れると、海や山などの自然に触れたくなることがあります。

これは、私たちの脳が、山や森、海などの自然の中で正しく働くようプログラムされているからなんです。小川のせせらぎや木々のざわめき、鳥のさえずり、月の光などの自然界の音は、「規則的なゆらぎ」と「不規則的なゆらぎ」が調和した「1/fゆらぎ」と呼ばれるリズムを刻んでいます。

私たちの鼓動や呼吸を始めとする体内のリズムも自然界の音と同じように、1/fゆらぎのリズムを刻んでいるんです。そのため、同じリズムを持った自然界の音を聴くと、それに同調して心地よさを感じ、深いリラックスを得ることができるんですね。

実は、さまざまな自然界の音の響きをたったひとつのオルゴールが奏でています。オルゴールが発する超高周波の音は、体全体で感じているので、心が疲れたり、不安を抱えたりしているときには、オルゴールを胸に抱きかかえるようにしながら音色を楽しむのがおすすめですよ。

 

ストレスや不安で眠れないときは枕の横に置いて

悩みや不安、ストレスなどを抱えていると、寝つきが悪くなったり、眠れなくなったりすることってありますよね。そんな不眠症状が現れているときにもオルゴールの癒し効果がおすすめです。

不眠を解消して、ぐっすりと眠るためには、寝る前にリラックス状態になる必要があります。前述のとおり、オルゴールの音色は、1/fゆらぎのリズムを刻んでいるので、オルゴールの音色を聴くと、脳波がリラックス状態を示すアルファ波に変化するんです。

なかなか眠れないというときには、オルゴールを枕の横に置いて、15~30分ほどオルゴールの音色に耳を傾けましょう。これだけで、心身がリラックスして、入眠しやすくなります。ただし、不眠が深刻な場合には、必ず専門医に相談してくださいね。

 

さて、同じような毎日を過ごしていると、ストレスを抱えたり、心身の疲労を感じたりしますよね。これを放っておくと、深刻な病気が引き起こされることもあるので、オルゴールで心身を癒しましょう。

オルゴールの音色には、私たちの耳では捉えることのできない超低周波や超高周波の音が含まれています。この私たちには聴こえない音の響きが、直接脳幹を刺激して、私たちを芯から癒してくれるのです。

不安を抱えていたり、心が疲れているときには、オルゴールを抱くように、なかなか眠れないときには、オルゴールを枕の横に置いて聴くことでオルゴールの癒し効果がアップします。ここにご紹介したことを参考に、ぜひオルゴールの癒し効果を体感してみてくださいね。

まとめ

オルゴールの癒し効果で10倍リラックスする5つのヒケツ

・ 生のオルゴールの音色を聴きましょう
・ 同じ曲を繰り返し聴きましょう
・ 音色に身をゆだねるように集中して聴きましょう
・ 不安なときにはオルゴールを抱きかかえながら聴きましょう
・ ストレスや不安で眠れないときは枕の横に置いて

タイトルとURLをコピーしました