みなさんは、オラクルカードをご存知ですか?タロットカードと比較されることもありますが、タロットカードとは似て非なるものです。オラクルカードの「オラクル」には、神託という意味があります。
その名の示すとおり、オラクルカードとは、神様や天使など私たち人間より高次な存在からのアドバイスを受け取るためのツールです。私たちは、さまざまな人と関わりながら、事あるごとにさまざまな選択を強いられています。
そんな中で生きているのですから、悩みや迷いが生じるのは当然と言えば当然ですね。そんなとき、頼りになるのがオラクルカード。
神様や天使などがカードを通して、あなたに必要なこと、気をつける点などをしっかりと教えてくれますよ。今回は、迷っているときや悩んでいるときに頼りたい、オラクルカードの使い方についてご紹介します。
オラクルカードの不思議な力で
迷いを吹き飛ばす7つの方法
オラクルカードを選ぶときは直観を大切にしましょう
書店やインターネットなどで購入できるオラクルカード。種類がいくつもあるので、どれを購入して良いのか悩んでしまいますよね。オラクルカードを選ぶために必要なのは、オラクルカードに対する知識ではなくて「直観」です。
あなたが「なんとなく気になる」とか「これ好きだな」などと感じるものを選びましょう。そのカードこそがあなたと相性が良いオラクルカードです。あなたに合ったものを使うことで、メッセージが受け取りやすくなります。
ただし、気分が滅入っているときや心が落ち着かない状態で選んだカードは、あなたとの相性が良いとは言えません。心を穏やかな状態にして、直観に従い選びましょう。
深呼吸しても心が穏やかにならないというときは、無理に購入せずに、日を改めてみるのもひとつの方法です。オラクルカードとの出会いもひとつの御縁。ぜひあなたにピッタリのオラクルカードを見つけてくださいね。
使う前に自分自身のエネルギーを注ぎましょう
オラクルカードが手元にきたら、まずはカードにあなた自身のエネルギーを注ぎましょう。カードに愛情を込めながら、1枚ずつ手で触れます。描かれているイラストを目で楽しみながら行うのもオススメです。
忙しくてまとまった時間がなかなか取れないという人は、カードを扇状にして心臓の前あたりに持ち、抱きしめるように心を込めて触れるだけでもOK!
カードを引く準備を整えましょう
ここからがいよいよ本番です。
1.リラックスする心を静めるために、深呼吸を繰り返しましょう。
2.カードを眺めるオラクルカードに描かれているイラストをひと通り眺め、ひとまとめにします。
3.カードをノックする利き手とは反対の手で、オラクルカードのイラストが描かれていない面を優しく2回ノックしましょう。この動作には、次のふたつの意味があります。カードの浄化、これから質問しますの合図(天使を呼び出す合図)
4.カードに質問する心の中か声に出して、オラクルカードに質問したいことを問いかけましょう。
5.カードをシャッフルする手の中でもテーブルや床にちりばめてもOK。好きな方法でシャッフルしてください。
直観に従いカードを引きましょう
心ゆくまでシャッフルしたら、カードを引きます。カードの引き方は自由です。1列に並べた中から選んでも良いですし、ぐちゃぐちゃに広げてから選んでもOK。いつも同じ方法でなくても構いません。そのときの直観に従ってカードを引きましょう。
カードは「ワンオラクル」と呼ばれる1枚だけ引く方法が主流ですが、ほかにもいくつか種類があるので、質問したい内容によって使い分けると良いですね。
▢1枚引きオラクルカードの中から1枚だけ引く方法です。
できるだけ質問を具体的にしておくと良いでしょう。
▢3枚引きオラクルカードを3枚引く方法で、過去、現在、未来という流れに沿ったアドバイスが得られます。
カードを3枚選んで、左から順に並べましょう。
・左:「過去」質問に対する原因が示されている
・中央:「現在」今の状態や今できることが示されている
・右:「未来」解決するためのアドバイスが示されている
▢7枚引きオラクルカードを7枚引く方法で、1週間分のアドバイスを得られます。
この場合、カードを引く前に、1枚目を今日とするのか明日とするのかしっかりと決めておきましょう。
▢12枚引きオラクルカードを12枚引く方法で、1年間分のアドバイスを得ることができます。
この場合も、1枚目を何月にするのか事前に決めておくことが大切です。
メッセージの解釈は直観に従いましょう
カードを引いたら、アドバイスの解釈をしましょう。ここでもっとも大切にしたいのは、カードを見て最初に浮かんだイメージや文字、音楽、言葉です。このパッと浮かんだものが天使からのメッセージ。大切にしてくださいね。
次に、カードの説明文を読み、気になるキーワードをチェックします。最初に浮かんだものと説明文のキーワードを照らし合わせていくと、解決策が見えてきますよ。ノートなどに書き込んでいくと分かりやすいのでオススメです。
感謝の気持ちを伝えましょう
アドバイスが受け取れたら、オラクルカードや天使たちに感謝の気持ちをしっかりと伝えましょう。使うたびに感謝の気持ちを表現することで、カードとの相性が深まるだけでなく、天使たちとのコミュニケーションも深まりますよ。
もちろん、カードを好きになることも大切です。「物」として扱うのではなく、友だちのように大切に扱ってあげましょう。大切に扱うことで、カードとの仲が深まり、アドバイスをより受け取りやすくなります。しっかりと感謝の気持ちを伝えたら、あとはカードから読み取ったアドバイスを信じて、できることを精一杯がんばりましょう。
オラクルカードがない場合はアプリやWebで体験してみましょう
オラクルカードを持っていない人やオラクルカードがどんなものかよく分からないという人は、手軽にWebやスマホアプリでオラクルカードの体験をすることができるので、そこから始めてみても良いですね。
アプリやWebだからアドバイスを正しく受け取れないということはありません。名前や生年月日などの入力も必要ないので安心です。
いかがでしたか。
オラクルカードを扱う上でもっとも大切なものは「直観」だということが分かりますよね。オラクルカードは、迷いや悩みに対するアドバイスをくれるだけで、カードそのものが問題を解決してくれることはありません。
カードを通して受け取った高次の存在からのアドバイスをヒントに、あなた自身が気づきを得るためのツールです。迷いや悩みの解決って難しいと思いがち。でも実はとってもシンプルなんです。
それは、問題解決の答えをあなたがすでに持っているから。私たち人間は、何か問題が生じると自分の外側に答えを求めてしまいがちですが、答えはいつもあなたの内側にあります。オラクルカードを上手に使って、内側にある答えに辿り着きましょう。これだけで、迷いが嘘のように晴れていきますよ。
まとめ
オラクルカードの不思議な力で迷いを吹き飛ばす7つの方法
・ オラクルカードを選ぶときは直観を大切にしましょう
・ 使う前に自分自身のエネルギーを注ぎましょう
・ カードを引く準備を整えましょう
・ 直観に従いカードを引きましょう
・ メッセージの解釈は直観に従いましょう
・ 感謝の気持ちを伝えましょう
・ オラクルカードがない場合はアプリやWebで体験してみましょう
あなたの運命や人生の転機は、あなたが選んだタロットカードでわかります。当たると話題の「フューチャーオラクルカード」が今なら無料!これから起こる「運命大変化」あなたの“運命日“を大予言!どうすれば迷わず幸運へ道に進めるか教えてくれます。
凄腕の鑑定師が個別に作成してくれる鑑定結果メッセージがあなたの運命を切り開いてくれるでしょう!
気になる方は是非!今だけ無料なので試してみてください!